1
すでに何度も書きましたが・・・。
自分は、過去にホール&オーツをデュラン・デュランと混同してました(大汗)。 たまたま、高校の英語の授業で見たビデオクリップ(プライベート・アイズです)にぞっこん。 しかし、曲目もバンド名もわからない。 音だけでそれっぽいのを探して、多分このイギリスのバンドだろうと。 しかし、なんか違う。このバンドには・・・。 黒人のギタリストは、居なかったし(汗)。 その後、これが「ダリル・ホール&ジョン・オーツ」と言うデュオで、前の2人だけがメンバーだった(爆)と知ってから、彼らの後追いが始まりました。確か、1987年ごろです。 ※絶対に6人のバンドか、白人のソロと5人のバックバンドかと思ってた(更爆)。 その後追いで見た番組の、ビデオクリップ集の一番最初でやったこの曲が、今でも大好きなまま、心に響いてきます。 ご存知、「ウェイト・フォー・ミー」です。 土曜日は、彼らのライブ、実に3度目となります。 しかし、どうやらこの曲はやらない雰囲気(汗)。 でも、大好きな曲の多い、彼らのライブは今から楽しみです。 ■
[PR]
▲
by lindsey3000
| 2011-02-25 00:10
| 洋楽(ライブ・CD)
昨年サマソニを見た時から、この曲をアップしたいと思ってました。
が、ずっと貼り付けが制限されていたのが、本日確認したら解除?されてたので、早速アップします(嬉)。 こういう激しいのが好きなんです(汗)。 以前のメンバーのバージョンも見ましたが、今のバージョンのが好きですね。 初めて見たのがこのメンバーだからかも知れないですが、今のメンバーが一番好きです。 特にベースとドラムスに注目だね。 美人のアラサーベーシストと、まだ20歳そこそこの若き力強いドラマーに! ■
[PR]
▲
by lindsey3000
| 2011-02-21 21:47
| 洋楽(ライブ・CD)
いささか、無理のあるタイトルであるが(汗)。
アル・ジャーディンは、元ザ・ビーチ・ボーイズ(BB)のギタリスト。 ビックブルー東京は、バスケットボールのチームで、略称BB。 この土日、アル・ジャーディンのライブと、ビックブルー東京の試合を観に行ったので、こういうタイトルにしました。 ※ザ・ビーチ・ボーイズが、幾つかに分かれてしまっていると言う、意味ではありません(汗)。 ![]() 今回、2/19のファーストステージのライブのお誘いを受けたときに、これは行くべきかなと思いました。 昨年、本体のザ・ビーチ・ボーイズを観て、その流れでどんなステージになるかの、関心がありました。 勿論、ご一緒する島田@浜っ子さん、タケさん、マービートさんと会えるのも目的の1つではあります。 ご提供を受けた、アルのソロアルバムを聴いてみると…。 ザ・ビーチ・ボーイズとは違う、落ち着いたピアノ中心の曲が多いな。 この曲がメインになるのかな、落ち着いては居るけど、ライブの盛り上がりの面ではどうかな・・・。 って、思ってましたら、なんとザ・ビーチ・ボーイズ中心の内容で、ソロの曲は予想より少なかったです。 これにはちと残念でしたが、アルの声量は素晴らしいもので、キチンと形になった、楽しめるライブにはなりました。 無論ザ・ビーチ・ボーイズのヒット曲連発なので、自分でも楽しめる内容でした。 終了後マーセラさんと、またセカンドステージ後(自分は見てませんが)にコータさんと若干お話できた事も嬉しかったです。 次は…ぜひ4人揃った、ザ・ビーチ・ボーイズを見て見たいものですが、状況はどうなんでしょうかね? ![]() 長かった今シーズンも、今日が最終戦です。 このビックブルー東京は、この2年間応援しているチームです。 試合は、ボロ負けでした(汗)。 しかしながら、今シーズンは大逆転勝利も見たし、今回のような負け試合も見たし、また勝ち負け以外でも、各選手の技術的な面(見たからって参考に出来るレベルでもないが)も見たし、5試合程のBBの試合観戦は、楽しいものでした。 男子のレギュラーシーズンは、まだ続きますし、女子もプレーオフシーズンに入りますから、まだバスケの試合はいくらでも見れますが…。 BBの試合が、来シーズンまで見れないのは、ちと寂しいですね。 ■
[PR]
▲
by lindsey3000
| 2011-02-20 23:48
| 洋楽(ライブ・CD)
![]() 今晩のご飯は、巻ずしを丸かぶりするって、朝から決めていました(笑)。 帰宅前、駅を降りてまず、回転寿司屋の前で売っているのを発見。 500円かぁ。とりあえず別の店も見てみよう。 その先の販売専門寿司店は、380円と安いものの、なんともしょぼい作り(汗)。 ここはやめて、いつものスーパーへ。 しかし・・・売れ残りの500円が寂しく1本だけ(更汗)。 それじゃ、さっきの回転寿司屋で買おう。500円は高いけど。 そうしたら、なんと半額サービスの呼び声(嬉)。 250円で、お得な買い物をしちゃいました。 家に帰り、恵方をコンパス(笑)で確認すると・・・。 なんと、普段コタツに座って、食べている方向と同じと判明。 無言で食べるのは・・・普段からひとりぐらしで無言だし(涙)、なんら問題なし。 美味しい夕ご飯でした。 さて、自分がこの恵方巻の習慣を知ったのは、結構古く15年は前でしょうか? まだコンビニ等が騒ぐ前の頃です。 三重に住んでた頃、帰宅途中の名古屋駅デパ地下で、個人のすし屋が手書きで書いた、説明文が最初でした。 面白い習慣だなって思って、夕飯に食べようと買って、親に渡したら、小さく切ってくれて落胆(笑)したのを覚えてます。 コンビニが大騒ぎする前に知ったからでしょうか、自分はこの習慣が気に入ってます。 さて、同じ日に、こんな寂しいニュースも入って来ました。 「ザ・ホワイトストライプス」の、解散です。 自分は昔、「ベストヒットUSA」にて、この「ザ・ハーデスト・ボタン・トゥ・ボタン」と言う曲を聴いて、シンプルだけど力強く、なんて個性的なんだとすっかり気に入った事を思い出します。 偶然だけど、昨日の夜もこのゆうとべでこの曲を聴きました。 来日したのかも覚えてないけど、ライブ見たかったなって思います。 ■
[PR]
▲
by lindsey3000
| 2011-02-03 23:58
| 洋楽(ライブ・CD)
![]() 早いもので、もう2月になってしまいました。 今年は、ぜひブログには、1年の目標を書こうと思っていました。 が、すでに2月(^_^;) しかし、このあとの11ヶ月で、達成すれば良いと判断し(苦笑)、掲載することにしました。 今年の目標は、ずはり『断捨離』です。 流行に乗った、と言う感じもあるのですが・・・。 ただ、部屋の整理だけでなく、すべてを対象にしようと言うのが、自分の考え。 山程ある、VHSテープもしかり。 撮ったままの、写真もしかり。 PC内の、写真や、メール。 部屋(アパートと、実家)のガラクタはもちろん。 虫歯などの病気の治療や、時間の使い方。 無駄使いをしない、お金の管理。 果ては、余分な自分のお腹の肉まで(劇汗)。 早く身軽になりたい(をい)。 ちなみにこの土日は、アパートの見える部分を綺麗に整理し・・・。 やっと人が住める部屋になりました(押入れは・・・まだ(汗))。 ただ、断捨離は、なんでもかんでも捨てるのではなく、自分にとって不必要なのを捨てる事にあります。 したがって、必要なのは取っておいていいのだ。 つまり、自分の基準を明確にすること。 これを頑張りたいと思います。 断捨離に興味のある方は…。 今度の金曜の夜10時から。 「たけしのなんたら(忘れた)」と言う番組で、今回読んだ本の作者が出るそうです。 ■
[PR]
▲
by lindsey3000
| 2011-02-01 00:23
| 日常生活
1 |
![]() by lindsey3000 カテゴリ
全体 フリートウッド・マック フォリナー この曲を見るんだ 洋楽(ライブ・CD) 邦楽(ライブ・CD) ダイエット&この100曲 フィットネス バスケット日本代表 Wリーグ(WJBL) 日本リーグ(JBL) 関東実業団バスケット プロ野球 外食(千葉) 外食(東京) 外食(神奈川) 外食(広島) 自炊 テレビジョン お出掛け 写真 鉄道 日常生活 お知らせ 掲示板 リンク(作成ちう)
しばらくお待ち下さい<(_ _)>
フォロー中のブログ
じぶん日記 K嬢の写真の小部屋 まいにち酒飲み せつなーい 荒川静香最新情報ブログ 農家の嫁の事件簿 25歳の"スロー"ライフ Basketball Cafe ルーマニアへ行こう! L... てれんこてれんこ まんてんな日々 Ryoの日記 ぼちぼちぶろぐ うどんのイラスト絵日記 音楽の独り言 ふりむけばスカタン ★Jesus Chris... ぼちぼちコアラ 以前の記事
2015年 01月 2014年 12月 2014年 09月 2014年 04月 2014年 03月 2013年 12月 2013年 06月 2013年 04月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 タグ
バスケット
ザ・ポリス
邦楽
中日ドラゴンズ
ライブ
洋楽
名古屋
写真
掲示板
WIリーグ
You Tube
ブログ
山本昌
成田
プリエッタ
ダイエット
フリートウッド・マック
ビデオクリップ
デジカメ
Wリーグ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||